カレーライスかライスカレーか<雑学倶楽部>



カレーライスかライスカレーか<雑学倶楽部>

その場がど~んともりあがる雑学の本
とにかく話をつなげたい雑学<第3章>

ライスカレーかカレーライスか、どっちだっていいようなものですが、「カレーをライスの上にかけるんだからカレーライスが正解」と主張する向きが多い。

しかし、『日本三大洋食考』の著者、山本嘉次郎(1902~1974)はライスカレー派だし、織田作之助(1913~1947)の名作『夫婦善哉』で有名な大阪・難波新地の専門店「自由軒」も同様にライスカレー。それに、この店のはカレーとご飯を「あんじょう、まむして(うまく、混ぜて)」皿盛りにして出します。開業は明治43年(1910)。

山本嘉次郎によれば、日本の文献に初めて「らいすかれー」の文字がお目見えしたのは明治9年(1876)だとか。

同年夏、米国からウィリアム・スミス・クラーク博士(1826~1886)が札幌農学校へ着任。当時の青年の体格が貧弱なのに驚いた博士は、洋食を奨励するため、寮生にライスカレー以外の米食を禁じました。

わずか8カ月余で同校を去ることになり、例の"Boys, be ambisious!"、という言葉を残したのです。これが「少年よ、大志を抱け」と訳されたのですが、じつは見送ってきた生徒たちがしょんぼりしているので、「諸君、しっかりしろ」と励ましただけ、との説もあります。

しかしこの正誤も、ライスカレーかカレーライスみたいに、もはやどうでもいいことでしょう。

「講談社+α文庫」所収

アマゾンで検索 プライバシー ポリシー

【Amazon.co.jp】書籍、CDから家電まで購入金額1,500円以上で国内配送無料。

Google
Web 雑学倶楽部内 を検索